前回、自分の声を届けたい人は、13~18歳くらいのお子様とそのご家族という話をしました。書いたあと、ふと思いました。 親になれなかった&普段、そのくらいの年齢の人と接することも全くない私が、その方々に自分の経験を活かして […]
お知らせ・記事一覧
学校に行けない、人と関われない、私たちの子どもこのままで大丈夫?とお悩みのご家族へ
サイトを立ち上げてから、HSPと心理系の話ばかり続きました。知識として知っておくだけで、変わることができない身内や友人、同僚を肯定的に理解するツールとしてはいいと思います。 自分を理解するために心理学を追及して元気になる […]
NHK朝ドラ『虎に翼』の虎ちゃんと同級生の生理痛から見る女性の不調は時代を超えても変わらない
NHKの朝の連ドラ『虎に翼』のとあるシーンでこういうものがありました。 主人公の虎ちゃんが生理痛がひどく4日寝込み、学校をお休みした回がありました。中医学を学んだことがある人はこのシーンを見ると、「血瘀(けつお)証だ…」 […]
ウェルビーイングの根底は幸福と健康だけど、幸せのカタチは人それぞれ
最近、よく聞かれるようになった「ウェルビーイング(well-being)」は、心身ともに満たされた状態を指します。昨今、ウェルビーイングをテーマにした記事を見る度に、私はモヤモヤしてしまいます。その理由を記事にしたいと思 […]
心と体を分けない古代医学を知るとポリヴェーガル理論は浅く感じるかも?
前回の記事でポリヴェーガル理論がHSPだけでなく、恐怖や危険に対する反応として、動けなくなる、燃え尽き症候群や体調不良に陥るのではないか?という見方があるという話をしました。 もう少し詳しく説明すると、従来の自律神経は、 […]
HSPの恋愛・結婚あるある私の場合と境界線はどこだろう?
前回の記事で、HSPには定義はないと書きましたが、提唱者であるエレイン・N・アーロン教授によると「DOES」という敏感性の切り口は、どんなHSPにも当てはまると言われています。 HS気質をもつ人に当てはまるDOES DO […]
愛着障害とは?HSPの共通点&相違点、客観性を身に着けると捉え方に変化
前回、「HSPは友達がいないまたは少ない」という悩みに対し、元気がないときは人と繋がれない、元気になるまで休みましょう。 元気になって人と繋がりたいと思ったら、どのくらいの距離感がちょうどいいのか?見極めるのがいいかもし […]
HSP繊細さんの友達が少ないorいないのは問題なのか?
HSPあるあるとか関連記事を読むと、どうやらHSP、繊細さんは友達がいないと感じている方が多いようです。分かるなぁと思う気持ちもありますが、HSPだと公言している人でFacebookで友達が数千人いる人もいたし、それでも […]
向いている仕事?HSPでなくてもいい環境と考え方は大事
HSPあるあるで仕事について触れられていることが多いのですが、これはHS気質に限らず、すべての人に言えることで、同じようなお悩みを抱えている方も多いはずです。 困っている人が見過ごせない、少しでも人の役に立ちたいという気 […]
HSPのすっきりしない睡眠事情と疲れる思考のループ
ネットの記事やSNSのコメントに 「HSPの診断を見ると、誰でも当てはまりそうなものだけど、どう違うのか分からない」 という非HSPの方がいました。 「HSPを主張したり宣言したりして、人に配慮してもらったりするのが嫌や […]